カテゴリー:美容のお話

【美シリスト】☆特集☆温感ヒップケアマッサージ 3



◆☆特集☆温感ヒップケアマッサージ 3◆

805

温感ヒップケアマッサージ Lesson3は、【なでる・流す】の動作を使ったマッサージです^^

1.ヒップを下からすくい上げるように手のひらで包む
2.外側に向かって円を描くようになでる
片側ずつ5~6回

☆ポイント☆

筋肉から鷲づかみするように太ももの付け根からすくい上げましょう!

明日のLesson4もお楽しみに(21時更新♪)


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】☆特集☆温感ヒップケアマッサージ 2



◆☆特集☆温感ヒップケアマッサージ 2◆

804

温感ヒップケアマッサージ Lesson2は、【つまむ】の動作を使ったマッサージです^^

1.お尻の中央部を人差し指と親指で小さくつまむ
2.全体をまんべんなくつまむ
片側ずつ10~15回

☆ポイント☆

つまむときに、爪を立てないように気を付けましょう!

明日のLesson3もお楽しみに♪(21時更新♪)


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】☆特集☆温感ヒップケアマッサージ 1



◆☆特集☆温感ヒップケアマッサージ 1◆

温感ヒップケアマッサージ Lesson1は、【つまむ×なでる・流す】の動作を使ったマッサージです^^

1.お尻下部のたるみを手のひらで大きくつかむ
2.指先をグッと押し当てる
3.つまむ、なでる・流すの動作でもみほぐす
片側ずつ10回

☆ポイント☆

脂肪の奥にある筋肉も意識してもみほぐしましょう!リンパと血液の循環が良くなるイメージです。

明日のLesson2もお楽しみに(21時更新♪)


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】☆温感ヒップケア特集☆基本のハンドテク3つ。



◆☆温感ヒップケア特集☆基本のハンドテク3つ◆

802

マッサージを行う前に基本の「手」の動作を覚えましょう!

【1】押す

親指を内側に入れて「グー」のポーズ。
4本指の第二関節(出っ張り)で押し当てます。
広い面積をもみほぐすのに有効です。

【2】つまむ

親指と4本の指で「お椀を持つ」ポーズ。
お尻の下側を手のひら全体でつまみます。
指先をグッと押し当てるのがコツです。

【3】なでる・流す

手のひらを広げて「パー」のポーズ。
ヒップを下からすくうように包みこみます。
もみほぐした老廃物をリンパの流れに沿って流すイメージ。

さっそく明日から実践していきます!お楽しみに^^(21時更新♪)


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】お尻のたるみをなかったことにする特集。



◆お尻のたるみをなかったことにする特集。◆

明日から劇的にお尻が変わる【☆温感ヒップケア特集☆】をアップします!

お尻は‘冷え’やすい部分のため、リンパの流れが悪く余分な水分や老廃物がたまりやすい特徴があります。
その結果、脂肪やセルライト、肉割れ線がつく原因に。さらにニキビや黒ずみといった肌トラブルを起こす原因にも!
きゅっと引き締まったプリプリのお尻を目指すなら、温めながら効果的にもみほぐしてあげることが大切です。

◆ケアを行うにあたって、次の準備を整えましょう♪

・血行が良くなっているお風呂上りに行う
・すべりを良くするためにオイルやジェルを塗る

明日からぜひチェックしてみてくださいね(19時更新♪)


facebook「美シリスト」はこちら