カテゴリー:健康のお話

【美シリスト】保湿のつもりが…!乾燥を招くフェイスパックの使い方



◆保湿のつもりが…!乾燥を招くフェイスパックの使い方◆

7e478a07e207e21325b009913fe85b38_s

逆効果なフェイスパックの使い方をご紹介します!

1.パック後何もしないはNG
乳液や美容液などで毛穴に蓋をしないと、せっかくの美容成分&必要な水分まで蒸発してしまいます。

2.長時間パックはNG
乾いたパックに美容成分&必要な水分までもってかれて乾燥を招くだけです。

3.毎日パックはNG
毎日お肌に贅沢させてしまうと肌本来のうるおいを保つ機能が弱弱り、乾燥が悪化することも。

4.バスタイムにパックはNG
湯船に浸かりながらのパックは、皮脂や汗と一緒に成分が流れるため無意味。

商品の使用方法を守り、正しくパックして美肌効果をアップしましょう♪

facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】細いだけじゃダメ!プチ筋肉質でセクシーになる方法。


◆細いだけじゃダメ!プチ筋肉質でセクシーになる方法◆

a8fed097a879b410d22ac9f0fadca08d_s

「日本人女性は痩せすぎ」といわれるように、細いだけでは魅力的ではありません。程よく筋肉があることで、セクシーに見えて女性としての魅力もアップ!

☆無酸素運動で筋肉をつける
1.胸……腕立て伏せ、ベンチプレス
2.背中……けんすい、チンニング、バックエクステンション
3.お腹……腹筋、シットアップ、クランチ
4.脚……スクワット・レッグプレス、短距離走(100M)

上記のように大きな筋肉(大筋群)から鍛えればメリハリのある、バランスの良い美ボディを手に入れられますよ♪

facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】太りたい人が実践している生活習慣 3つ。



◆太りたい人が実践している生活習慣 3つ◆

0343dbc1102b4f4f1f1c00a27d5e25f5_s

痩せたい女性がたくさんいる一方、痩せすぎて悩んでいる方もいます。
今回は、痩せっぽっちさんのために太るための習慣をご紹介♪

1.強い胃を作る
・睡眠時間をしっかり確保する
・冷たい飲み物、生野菜、カフェインを控える
・ストレスをためない、発散をこまめにする

2.1日3食きちんと食べる
・夜はやや多めに食べる
・白米を積極的に食べる
・暴飲暴食、栄養の偏りはNG

3.適度な運動をする
・有酸素運動は控える
ジョギング、水泳、サイクリングなど。
・無酸素運動を行う
短距離走、筋トレなど。

次回、健康的に太るための筋肉の付け方をご紹介します^^

facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】パパもびっくり再現レシピ☆フルーツティーパンチ!



◆パパもびっくり再現レシピ☆フルーツティーパンチ◆

秋のフルーツを使った「クッキングパパ 第23巻・第229話」の再現レシピをご紹介します!

【材料】
・梨(1こ)
・メロン(1/8こ)
・みかん(2こ)
・もも(1こ)
・パイン缶(1/2缶)
・アメリカンチェリー(10こ)

・レモン果汁(大さじ2杯)
・紅茶(2カップ)
・砂糖(2/3カップ)
・ジンジャエール(300CC)
・炭酸水(300CC)

☆作り方☆
1.紅茶を2倍の濃さで作り、砂糖を溶かして冷ます
2.フルーツをひと口大にカットしておく
3.容器に炭酸水以外の材料すべて入れる
4.冷蔵庫でよく冷やす
5.飲む直前に炭酸水を加えて完成♪

◆『クッキングパパ』レシピ集

facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】☆美シリケア5連発☆第5弾 保湿編



◆☆美シリケア5連発☆第5弾 保湿編◆

4169aae2d63070078f6f180b4e49bf62_s

乾燥しやすい秋冬は、全身の保湿がかかせませんよね!
中でも、オシリはケアを怠りやすい部分です。

これからの時期は、冷えと乾燥と血行不良でニキビ、黒ずみなど肌トラブルが起きやすいので要注意。
また血行不良はむくみを招くのでオシリが巨大化してしまう恐れも……!

オシリは日頃、衣服に覆われているため刺激を受けやすく、肌トラブルも治りにくいパーツですので専用のアイテムを使うのがオススメ☆
保湿ケアをしながらマッサージすれば、むくみや垂れの解消にもなりますよ^^

◆オシリケアの定番アイテムは『ピーチローズ』


facebook「美シリスト」はこちら