カテゴリー:健康のお話

【美シリスト】「上向きヒップ」はオシリの“上”を鍛える☆



◆「上向きヒップ」はオシリの“上”を鍛える☆◆

00025979_35A

「ヒップアップ」というと通常オシリの下部を鍛えますが、弾けるような上向きヒップを目指すなら、オシリ上部の筋肉(中殿筋・小殿筋と呼ばれる部分)を鍛えるのがおススメ。いい感じにボリュームアップ☆

1.うつ伏せになる
2.ガニ股で足裏同士を合わせる
3.腰から下を浮かせる
4.限界で止めて3秒キープ
5.力をゆるめて繰り返し
1セット10回

手は胸の下で肘を曲げて、上半身を支えるとより効果アリ♪

facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】夜きのこでエイジングケア♪



◆夜きのこでエイジングケア♪◆

きのこは100g中約20kcalと超低カロリー!食物繊維が豊富でダイエットとエイジングケアのWで嬉しい効果が^^
腸内環境を整えてデトックス効果があるほか、キノコキトサンには内臓脂肪を燃焼させる働きがあります。

中でも『ハナビラタケ』は、「アミノ酸」と「βグルカン」豊富で、お肌のうるおいをキープし、より高いエイジングケアを発揮してくれますよ!食べるなら晩ごはん時がおすすめです♪

◆『ハナビラタケ』ってどんなきのこ?詳細を見る。


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】自分の10年後の顔を知る方法。



◆自分の10年後の顔を知る方法◆

色々な角度から鏡を見ることによって、自分の過去、現在、未来の顔が分かっちゃうんです!

・現在の顔
1.顔の力を抜く
2.鏡を正面から見る

・10年前の顔
1.天井を見上げる
2.鏡を顔の真上に持ち上げる
3.下から鏡を見る

・10年後の顔
1.胸のあたりを見る
2.鏡を顔の真下に置く
3.上からのぞき込む

人間は鏡を見るときに“自分にとって都合の良い顔”を作ります。つまり、力を抜いた状態がありのままの姿なんです…!

◆コチラもおすすめ!
『老化の過程』を見事なまでにとらえた【映像】がスゴイ

facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】「ふんどし」がオシリの肌荒れに効くって本当?



◆「ふんどし」がオシリの肌荒れに効くって本当?◆

『女性用ふんどし』がひそかなブームに☆実は“女性の体にやさしいおパンツ”なんです^^
通気性がよくムレやニオイの心配がありません。また締め付けがなく血液やリンパの流れもスムーズに。
その結果、次のメリットが!

・冷え、むくみの対策
・黒ずみ、ニキビの予防
・寝つきが良くなる
・生理不順の改善

部屋着に履くだけで驚くほど快適になりますよ♪

◆日本ふんどし教会「公式サイト」
◆オシリの黒ずみ、ニキビのケアに「ピーチローズ」


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】コンブチャはコンブチャでも昆布茶ジャナイヨ!



◆コンブチャはコンブチャでも昆布茶ジャナイヨ!◆

907

最新美容法として注目されている“菌活”。
中でもミランダ・カーやマドンナなど海外セレブたちを魅了する菌活ドリンクがあるんです^^

その名も「KOMBUCHA(コンブチャ)」。
※昆布茶とはまったくの別物

☆コンブチャ効能☆
200種類以上のくだものやハーブなどの植物原料が入っており、乳酸菌や酵素、アミノ酸など栄養満点!
デトックスからエイジングケア、ダイエットなど体の中から“美”のトータルケアができるんです♪

◆「コンブチャ」ってどんな味?【まとめ】

facebook「美シリスト」はこちら