◆ニオイが気になる体のパーツ、ワースト1は・・・◆
汗をかきやすくニオイが発生しやすい「ワキ」!
そこで今夜はワキのニオイケアをご紹介します★
1.外出前の制汗剤でニオイを予防!
2.汗をかいたらシートでふき取る
3.ムダ毛を処理し、蒸れないようにする
4.お風呂に入って清潔に!
facebook「美シリスト」はこちら
カテゴリー:その他
◆ニオイが気になる体のパーツ、ワースト1は・・・◆
汗をかきやすくニオイが発生しやすい「ワキ」!
そこで今夜はワキのニオイケアをご紹介します★
1.外出前の制汗剤でニオイを予防!
2.汗をかいたらシートでふき取る
3.ムダ毛を処理し、蒸れないようにする
4.お風呂に入って清潔に!
facebook「美シリスト」はこちら
◆視覚で涼しい気分◆
窓を開けても全く風が吹かず、「暑いな」と感じたりしていませんか?
そんな時は部屋の色を”青系”にするのがオススメ。
感覚的に数℃ですが、涼しくなると言われています。
ソファーやカーテンなどすぐに試せるので、今年の夏は涼しげな”青系”で部屋をチェンジしてみてはいかがですか?
facebook「美シリスト」はこちら
◆美尻には下着も大切!◆
お尻をキレイに見せるためには服に合わせて下着を選んではくことが重要!
是非試してみてくださいね♪
1. Tバック
お尻がいちばんかわいく見えて下着のあとも残らずオススメ!
2. ガードル
ヒップアップ効果抜群!ウエストから太ももまできれいに
見せてくれるのでパンツスタイルにも◎!
3. シームレス
履き心地が軽くて履いてないような感覚。服のラインにひびかないのでスリムなパンツをはくときは特にオススメ!
facebook「美シリスト」はこちら
◆春ストレスの発散法!◆
春は、ストレスが溜まりやすい季節。
ストレスが溜まるとお肌にも良くないですね。
そこで、ストレス発散法をご紹介。
それはずばり、「泣くこと」です。
感情によって流れる涙にはストレスの原因になる物質を排出する役割があり、またストレスの苦痛を緩和してくれるそうです。
無理やり泣こうとすると難しいですので、映画や音楽などで感情のおもむくままに涙を流してみるのもいいかもですね♪
facebook「美シリスト」はこちら