◆アラレちゃんポーズで肩甲骨ダイエット◆
Dr.アラレちゃんの「キーン!」ポーズ、からの、肩甲骨回しで太りにくい体を作りましょう!
肩甲骨まわりの筋肉をほぐせば、脂肪燃焼効果がアップしてぽっこりお腹の引き締めにも効果的です♪
1.足を肩幅に開く
2.両腕を左右にピンッと伸ばす
3.腕をくるくると回す
前・後ろ回し各20回
肩甲骨を動かすイメージで、ゆっくり腕を回しましょう^^
facebook「美シリスト」はこちら
カテゴリー:美容のお話
◆アラレちゃんポーズで肩甲骨ダイエット◆
Dr.アラレちゃんの「キーン!」ポーズ、からの、肩甲骨回しで太りにくい体を作りましょう!
肩甲骨まわりの筋肉をほぐせば、脂肪燃焼効果がアップしてぽっこりお腹の引き締めにも効果的です♪
1.足を肩幅に開く
2.両腕を左右にピンッと伸ばす
3.腕をくるくると回す
前・後ろ回し各20回
肩甲骨を動かすイメージで、ゆっくり腕を回しましょう^^
facebook「美シリスト」はこちら
◆堀北真希愛用「オーガニックオイル」☆◆
22日に結婚した堀北真希さん。あのシワひとつない透輝肌は、高純度のオーガニックオイルでできています♪
☆オイル美容のメリット☆
1.有効な成分をそのまま肌に与えられる
2.乾燥、オイリーなど悩み別にケアできる
3.顔、全身、ヘア、ネイルなど多用途に使える
4.1回の使用量が少ないのでコスパが良い
5.精油をいれるなど自分好みにブレンドできる
◆堀北真希の美肌がよく分かるCM
◆堀北真希愛用オイル「ジュリーク」の販売サイト
facebook「美シリスト」はこちら
◆効き目ありな10のモテ仕草◆
‘可愛い仕草’ってなんか抵抗ある…って女性多いですよね。
でも小悪魔女子はサラッとやるからカッコいい。そしてモテる。
男がきゅんっとしてモンモンしちゃう、モテ仕草をご紹介!
1.目が合ったとき嬉しそうにニコッ
2.「ん?」と同時に首をかしげる
3.両手で包むように物に触る
4.裾から少しだけ指を出す
5.手は常に顔の近くにある
6.話の最中に適度な‘間’
7.髪を結ぶ→おろす(逆もOK)
8.裾や肘あたりをそっと引っ張る(初級)
9.腕ではなく手を引っ張る(中・上級)
☆必殺はやっぱり……
10.上目使い+笑顔
facebook「美シリスト」はこちら
◆夏のダメージを内側からケアする秋美食◆
夏の肌ダメージを回復するための秋レシピをご紹介。体の内側からケアして綺麗になりましょう!
『りんごとさつまいものスイートサラダ』
【材料】
・りんご(1こ)
・さつまいも(1本)
☆ソース☆
・ヨーグルト(1こ)
・マヨネーズ(大2)
1.材料は食べやすいサイズにカット
2.さつまいもはやわらかくなるまで茹でる
3.材料、ソースを混ぜ合わせて完成
お好みでレーズンをプラスしても美味しいですよ♪
facebook「美シリスト」はこちら
◆女も惚れる吹石一恵ボディの作り方◆
33歳にして、抜群の美ボディをもつ吹石一恵さん。秘訣は『ハイヒールを履くこと』だそう。
かかとが上がることで、足首~ふくらはぎ、ウエストが鍛えられ、しなやかな曲線美が作れますよ♪
☆自分に合ったヒールの選び方☆
1.素足の状態でつま先立ちになる
2.そのまま部屋の中を歩いてみる
3.無理なく歩ければそれが理想の高さです。
・吹石一恵のカラダが分かる【まとめ】
・ヒールの正しい歩き方【動画】
facebook「美シリスト」はこちら