カテゴリー:食べ物のお話

【美シリスト】梨のシャリシャリ感の正体は・・・。



◆梨のシャリシャリ感の正体は・・・◆

10649556_1686881398203781_1092125349722965229_n

梨のシャリシャリ感、さわやかですよね!

これはペントザンという「石細胞」とも呼ばれる成分のためです。
(ペントザンは胃で消化されないので美腸効果をはじめ、脂肪を分解したり吹き出物対策にもうってつけ。)

さらにむくみに良いカリウムも含まれているから、美と健康のためにもぜひとりいれたいですね。

梨のおすすめの食べ方はwithマヨネーズ!

意外かもしれませんが、ぜひお試しください。


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】旬の桃で便秘解消!



◆旬の桃で便秘解消!◆

10630555_1686306888261232_1138493663591803399_o

便秘に悩んでいる方いらっしゃいませんか?

便秘の解消には桃が効果があると言われているんです。

桃には”ペクチン”という成分が多く含まれています。

ペクチンには腸内善玉菌である乳酸菌を増やす効果があります。

朝と夜に1個ずつ食べると効果的!お手軽にジュースにしてもいいですね。


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】紅茶プルーンで便秘解消。



◆紅茶プルーンで便秘解消◆

10178106_1681600385398549_8469567190146045538_n

便秘の解消には、鉄分・ビタミン・ミネラルを豊富に含むドライプルーンがおすすめです。

固くて食べにくい、という方も紅茶に浸しておくと、やわらかく食べやすくなります。

作り方はとても簡単!

1.紅茶を濃いめに入れる。
2.保存容器に乾燥プルーンを入れ、かぶるまで熱い紅茶を注ぐ。
3.冷えたらフタをして、冷蔵庫で半日以上おく。

パンやヨーグルトとも相性抜群。もちろん、そのままでも美味しくいただけます。

保湿で肌のバリア機能を高めることも大切です。


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】茄子で老化防止&美肌力UP♪



◆茄子で老化防止&美肌力UP♪◆

10633333_1680494045509183_1220896531279102428_o

茄子の濃い紫の皮には、ポリフェノールが多く含まれています。

ターンオーバーを正常に整えたり、肌のハリを保ったり、シミを予防してくれるので積極的に摂取したい成分です。

朝と夜の寒暖差で茄子の身が引き締まり、旨味をますので食事に是非取り入れててみてください(^^)

ちなみに私は「茄子の味噌田楽」を食べました♪


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】チーズケーキ1個はいちご何個分?



◆チーズケーキ1個はいちご何個分?◆

10547713_1672047069687214_8483956751402749825_n

甘いものを我慢しているとどうしても食べたくなることありますよね。

そんなときは満腹感を感じやすく、便秘やむくみを防いでくれるフルーツを!

チーズケーキ1個はいちご50個分と同カロリー。

りんごなら4個、グレープフルーツなら4個に相当します。

ストレスが溜まらないよう、上手に食べたいものですね♪


facebook「美シリスト」はこちら