◆食欲が落ちたら甘酒で元気をチャージ!◆
いつものように食べられない…。そんな風に感じたら私は、甘酒でエネルギーと栄養を補給します。
麹を発酵させた甘酒は、ブドウ糖や天然の必須アミノ酸を豊富に含んでいる日本古来の栄養ドリンク。
飲む点滴とも呼ばれていて、点滴とほぼ同じ成分というから驚きです。
食物繊維やオリゴ糖も含んでいるので便秘を改善してくれるのも嬉しいですね。
facebook「美シリスト」はこちら
カテゴリー:食べ物のお話
◆食欲が落ちたら甘酒で元気をチャージ!◆
いつものように食べられない…。そんな風に感じたら私は、甘酒でエネルギーと栄養を補給します。
麹を発酵させた甘酒は、ブドウ糖や天然の必須アミノ酸を豊富に含んでいる日本古来の栄養ドリンク。
飲む点滴とも呼ばれていて、点滴とほぼ同じ成分というから驚きです。
食物繊維やオリゴ糖も含んでいるので便秘を改善してくれるのも嬉しいですね。
facebook「美シリスト」はこちら
◆ひんやり冷たいはNG!季節問わず暖かいものがベスト!◆
「暑い・・・」と感じるとついつい氷が入った冷たいドリンクに手が延びてしまいますよね。
ぐっと飲むと、ひと時の暑さを忘れられますが、冷たい飲み物は身体を冷やして新陳代謝をダウンさせます。
普段からできるだけ「温かいドリンク」を選ぶことは、夏の美肌のための必須習慣のひとつです♪
でも暑すぎてという時には、常温のドリンクまたは冷たいものでも氷を抜きにしてもらいましょう。
これだけでも美肌効果に違いがあるはずです。
facebook「美シリスト」はこちら
◆美しい人のおやつ習慣を真似してみる◆
いつでもどこでも、手軽につまめるナッツとドライフルーツ。
スーパーモデルも、小分けにして持ち歩くことを実践しているそうですね。
どちらもミネラル・ビタミン・食物繊維を豊富に含み、便通を整え美肌づくりに役立ちます。
よく噛まなければならないので、早食いや食べ過ぎも予防でき、体の中から美しくなれそうです。
facebook「美シリスト」はこちら
◆夏にピッタリな食材「トマト」◆
暑い夏は食欲不振になりやすいですよね。
そんな夏にピッタリな食材は「トマト」☆
胃を守ってくれたり、体を冷やしてくれたりなど 様々な効果があります。
西洋のことわざで「トマトのある家に胃病なし」と言われるほどです。
早速今日から、トマトを使ったパスタでトマト生活をはじめます♪(^^)
facebook「美シリスト」はこちら
◆夏だからこそ半身浴◆
夏場の冷房の効いた室内では、冷気が足元に溜まり、いやな「下半身のむくみ」の原因にもなります。
また、外の暑さと室内との激しい温度差が自律神経の乱れの原因になります。
夏場の嫌な症状の緩和には半身浴がおススメです。
半身浴をすると身体の芯から温まるので、血流とリンパの流れが良くなり美肌効果も期待できます☆
素敵な入浴剤と一緒に、お風呂タイムを楽しんでみてください^^
⇒CLAYDJAPANはこちら
facebook「美シリスト」はこちら