カテゴリー:食べ物のお話

【美シリスト】いい肉を食べよう



◆いい肉を食べよう◆

1404850_1722535471305040_6287613156581645429_o

ダイエットのためにお肉を控えているという方もいらっしゃるかもしれませんが、美しいボディラインを造るためには良質なたんぱく質が必要不可欠!!

今日はいい肉「い(1)い(1)に(2)く(9)」の日。

たまには美味しいお肉を食べて、筋肉に栄養をあげましょう♪


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】インフルエンザ予防に役立つ食べ物。



◆インフルエンザ予防に役立つ食べ物◆

10689728_1724246551133932_709147190141543437_n

いよいよインフルエンザが各地で猛威を振るい始めたようですね。

ウィルスの侵入を防ぐには、体を温めてくれるショウガや粘膜を守る働きをするムチンを多く含んだもの(オクラ・モロヘイヤ・納豆・長いも・なめこなどネバネバ食材)。

免疫力そのものを高めてくれるフコイダンを含んだもの(メカブ・昆布・わかめなどの海藻類)を積極的に摂るといいのだそう。

風邪を引かないようにしっかり対策しましょう!


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】鰹節に秘められた美のパワー!



◆鰹節に秘められた美のパワー!◆

10548825_1724165901141997_1186423328687993247_o

今日はいい節「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の日。

どんな栄養が含まれているかあまり知られていませんが、高い抗酸化力で「若返りビタミン」と呼ばれるビタミンEをはじめとして、カリウムやカルシウム、マグネシウムにビタミンA、B1、B2までも豊富に含んだまさに美のパワー保存食、それが鰹節です。

お豆腐にもサラダにも炒め物にも、ぜひ活用してみましょう♪


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】海のミルクで美尻度アップ♪



◆海のミルクで美尻度アップ♪◆

1511547_1722574984634422_6070519744047933695_o

今日は「勤労感謝の日」。そして「牡蠣の日」でもあります!

栄養豊富な牡蠣を食べて、日頃の疲れを癒してもらおうと制定されたそうです。

牡蠣に豊富に含まれる亜鉛は、美肌にとっても効果的!

ぜひ、美尻を目指す方に積極的に摂っていただきたい食材ですね♪


facebook「美シリスト」はこちら

【美シリスト】そろそろ子持ちシシャモが食べたい季節



◆そろそろ子持ちシシャモが食べたい季節◆

1014708_1722596151298972_1497957262791325691_o

シシャモはビタミンAやB2、カルシウムがとても豊富!骨粗しょう症の予防や美肌効果に優れている食材です。

骨ごと食べられるシシャモは、焼くだけという簡単調理も魅力の一つ。

女性なら今の時期にぜひ一度は食べておきたいですね!

ところで今日は「ワンワン(11)・ニャンニャン(22)」の語呂合わせで「ペットたちに感謝する日」だそうです。

日頃、癒してくれるペットたちに感謝の心を持って接してみてはいかがでしょうか?♪


facebook「美シリスト」はこちら