◆ニキビや肌荒れには白ワインを◆
今日は花の金曜日ですね~(古)!
今お酒を飲んでるところ♪という方もいらっしゃるかと思いますが、
もしニキビや肌荒れで悩んでいるならぜひ白ワインをおススメします!
白ワインは赤ワインに比べてミネラルバランスが良く、さらに腸の調子を整えてくれる有機酸が豊富に含まれているのでデトックス効果でニキビや肌荒れなどの改善が期待できるそうですよ☆
ぜひ飲んでみてはいかがでしょうか♪
facebook「美シリスト」はこちら
カテゴリー:食べ物のお話
◆ニキビや肌荒れには白ワインを◆
今日は花の金曜日ですね~(古)!
今お酒を飲んでるところ♪という方もいらっしゃるかと思いますが、
もしニキビや肌荒れで悩んでいるならぜひ白ワインをおススメします!
白ワインは赤ワインに比べてミネラルバランスが良く、さらに腸の調子を整えてくれる有機酸が豊富に含まれているのでデトックス効果でニキビや肌荒れなどの改善が期待できるそうですよ☆
ぜひ飲んでみてはいかがでしょうか♪
facebook「美シリスト」はこちら
◆牛フィレ肉でやせ体質に♪◆
お肉を食べると太る・・・なんて思っていませんか?
脂身は良くありませんが、赤身肉には脂肪燃焼を促すLカルニチンが豊富に含まれています!
理想としては自分の手のひら1枚分の赤身の牛肉か豚肉を1日1回食べると良いんだとか。
焼き肉、ステーキなど、なるべく原形に近いかたちで摂ると痩せやすい体質になるそうですよ♪”
facebook「美シリスト」はこちら
◆立春に食べたい美肌食◆
今日は立春。暦の上では春を迎えましたが、寒さは今がピークを迎えています。
さて今日是非食べて欲しいのが「梅干し」。
梅干しには抗酸化作用の高い梅リグナンという成分が含まれており、代謝がスムーズになって肥満予防になったり、疲れにくくなるなどの健康面だけでなく、シミくすみの予防にもいいんだとか!
梅がほころび始めるこの季節、ぜひ梅干しをつまんでみては♪
facebook「美シリスト」はこちら
◆節分の日♪◆
2月3日、今日は節分ですが、もう豆まきはされましたか?
豆まきで今年の邪気を追い払い、また幸運がめぐってきますように、恵方(今年は「西南西」)を向いて無言でお願い事をしながらのり巻(巻ずし)をほおばりましょう!
豆まきの豆には人の体に必要な必須アミノ酸やイソフラボン等が含まれているので女性にはおススメです!
皆さまに福が舞い降りますように・・♪
facebook「美シリスト」はこちら
◆たんぱく質食材で潤いを!◆
乾燥が気になるこの時期には、鶏レバーがおススメです。
ビタミンA、B1、B2、B6、鉄分と栄養素が豊富に含まれており皮膚や髪の毛、肌を健康な状態に保ってくれる効果があります。
また低カロリーなので焼き鳥を食べに行ったらぜひ!
facebook「美シリスト」はこちら